はじめての遠足♪
ひまわり組(3歳児)
ひまわり組さんになってから子どもたちが楽しみにしていた初めての遠足!
5月に入ってすぐから「もうすぐ遠足♪」と待ちきれない様子でした☆
雨予報でしたがみんなで作ったてるてる坊主パワーのおかげで行くことが出来ました(^^♪
お弁当や水筒が入ったリュックサックはいつもよりとても重かったと思いますが、背負うのを嫌がることなくしっかり公園まで歩くことが出来ました!
公園に着いたら冷たいゼリーでひんやり休憩。

遊具で遊んだり、自然探索をして楽しんだ後、みんなでしっぽとりをしました。
自分たちで選んだ好きな色のスズランテープを細かく裂いた手作りしっぽをつけてよーいドン!
とっても速くて先生たちもしっぽをとられてしまいました(*^^*)

次は色探しゲーム!
たくさんの色カードの中から同じ色を探しました。

公園の中でこの色を見つけるのは難しいかな?と思った色もよーく見ていてほとんどの色を見つけることが出来ましたよ☆

先日、色カードを見ながら色の濃さの違いをみんなで話していたこともあり、同じ黄色でも「こっちの色の方が似てる!」と違いに気付く子もいました。

たくさん遊んだ後は朝から早く食べたいと言っていたお弁当タイム☆
初めての自分のお弁当が嬉しくてたまらない様子でパクパク食べていましたよ♪

帰りもしっかり歩いて、園に着いた頃には疲れたかなと思いきやまだまだ元気いっぱいな子どもたち!
「えんそくたのしかった!またいきたい!」と楽しくて仕方がない様子でした。
次は秋の遠足、またわくわくいっぱいの子どもたちの様子が目に浮かびます☆
