紙トンボを作ったよ
              
                            くろーばー組(2歳児)
                          
          少し寒くなってきましたが、お散歩日和の日が多く、
子ども達は元気いっぱいです!
以前公園に行き、プラトンボで遊んだ時に、
「どうやってとばすの〜?」と聞いて挑戦してみたり、
「いっしょにしよう」と言って、保育士が手を添えて飛ばしたりしたので、
牛乳パックで自分の紙とんぼを作ることにしました!
牛乳パックにお絵描きをして、

ストローにつけたら、オリジナルの紙トンボが完成✨

大事に手に持って行き、公園で飛ばしてみました。
プラトンボで飛ばし方はわかっていましたが、
プラトンボよりしっかりと回さないと飛びにくそうでした…。
何度も挑戦して飛ばせるようになる子、
 
保育士が飛ばすのを嬉しそうに見て追いかける子、
紙トンボを片手に砂遊び(お店やさんごっこ)をする子、

様々でしたが、『自分で作ったおもちゃ』ということが嬉しそうなくろーばー組さんでした✨
