歯磨きって楽しいね♪
11月8日は「いい歯の日」ということでGreenHouse新大阪園では、
全クラスの子どもたちに歯磨き教室を開きました。
ゆめ組(0歳児クラス)では、
「はみがきあそび」(作:木村裕一)の絵本を
一緒にめくっていってもらいました。
何度か保育士さんと一緒に読んでいたためかみんなとても上手にめくってくれ、
歯磨きってこんな風にするんだよと見てもらいました。
また、ライオンさんのパペットにもお手伝いしてもらい、
ゆめ組さん自身でライオンさんの歯をみがいてもらいました。
歯ブラシを動かすのはまだまだ難しい年齢ですが、
ひとりで上手に動かせる子もいて職員みんなでビックリ。
歯磨きって楽しいなと感じてもらえたらと思います。
ふたば組(1歳児クラス)は
おうちでの歯みがきが苦手なお友だちが多いそうです。
スムーズにはみがきができるように何かいい方法がないかと考え、
かばさんで歯磨きの練習をしました。
パペットかばさんは食べるのが大好き。
でもはみがきができません。
お口の中は、虫ばい菌だらけ。
そこで、かばさんのお手伝いをしました。
かばの口を開けると、なんと子どもたち自身の歯が。
シャカシャカシュッシュ、
しっかり歯みがきのお手伝いをして虫ばい菌スタンプをけしてくれたので、
虫ばい菌もいなくなりニコニコかばさんになりました😊
教室のあとの昼食後、
「虫ばい菌ばいばいしようね」というと、お茶もしっかり飲んでくれましたよ。
くろーばー組(2歳児クラス)にも、
大きなかばさんがやってきました。
くいしんぼうのかばさんのお口の中にはたくさんの食べものが挟まっています。
くろーばー組のお友達に歯みがき列車で
かばさんの食べものをとってもらいました。
縦かな?横かな?斜めかな?と歯みがき列車の角度を考えながら
つまった食べものを全部とってくれました。
そのあとはお絵かきタイム。顔がかけたら、歯磨き列車が到着しました。
歯みがき列車でみんなのお顔でも歯みがきできましたよ!
ひまわり、そら、たいよう組(3~5歳児クラス)では、
虫歯と歯磨きの仕方のお話をしました。
くろーばー組で登場したかばさんがここでも登場です。
お兄さんお姉さんクラスの皆さんには、
どのように虫歯になるのか、少し詳しくお話してみました。
ここでは、ニュータンスという食べカスが大好きな虫ばい菌の登場です!
少し難しいお話でしたが、みんな真剣に聞いてくれました。
次に、ひとりひとりに歯ブラシを渡し、
一緒に歯ブラシの動かし方を練習しました。
練習したあとは、歯ブラシにデコレーションタイムです!
みんな、思い思いに歯ブラシにお絵描きをして持って帰りました。
よこみがき、たてみがき、かかとみがき、
ななめみがき、色々な磨き方があります。
アレンジした歯ブラシでお家でもお子さんと一緒に練習してみてくださいね!
今回の歯磨き教室を機に、子ども達と
保護者の皆様が毎日楽しく歯磨きできればと思います。