鼻のかみ方を練習してみましょう!
保健
寒さが厳しくなり、風邪などひきやすい季節になりました⛄
保育園でも低年齢の園児ほど鼻水の出ている割合が多くなっています。
鼻水は溜まったままにしていると中耳炎などの病気を引き起こすことも
あるため、正しい鼻のかみ方を練習してみましょう!
正しい手順
①鼻水をすすらないよう、 口で息を吸い込む
②片方の鼻を押さえ、口を閉じて片方ずつかむ
③ゆっくり、一度に力を入れすぎず、少しずつかむ
上記が正しい手順ですが、中々初めから上手にすることは難しいです。
そのため、遊びの中で鼻をかむ練習を取り入れてみてはどうでしょうか😊
ティッシュペーパー飛ばし
①ティッシュペーパーを千切って丸めたものをいくつか準備します
※テーブルの上などに置くと飛ばしやすいです。
②口でフーっと息を吹かせ飛ばしてみます
③飛ばすイメージがついたら、今度は片方の鼻を手でおさえ、
口を閉じ鼻息でティッシュペーパーを飛ばしてみましょう
親子で競争しゲーム感覚で楽しんでみるのも良いですね✨
初めは口で吹いてしまったりうまく出来なくても、楽しみながら
何度もチャレンジしてみましょう!!
どうしても鼻がつまってかめない時の工夫✿
ホットタオルを鼻の付け根に5分程度あてたり、
蒸しタオルの蒸気を吸うなどすると鼻の通りがよくなったり、
かみやすくなることがありますので試してみてください😃
参考:保育士会保健師会、わんぱくキッズクリニックHP、杉本クリニックHP 他