園日記

すくすく育つ ~食育①「いただきます」~

園長 PICKUP

農林水産省の「第3次食育推進基本計画」において、毎年6月「食育月間」と定められているそうです。

食事は、成長著しい乳幼児期においてはもちろん、生命の維持においては欠かせないものの一つですよね🔆

世界では10億人以上が飢餓に苦しみ、4秒に1人が亡くなっている現状がある中、日本では毎日10tトラック1700台分の食品廃棄物が排出されています。それだけに、「いただきます」の意味がとても希薄になっているのではないかと危惧しています。

「いただきます」の本意は、「【命を】いただきます」。自分の生命の維持のために、野菜🥬や肉となる動物🐄・魚🐟等の命をいただいているわけです。食事に携わった方々への感謝食事が出来ることへの感謝も含め、これが日本の文化です。お子さんと一緒に食事に対しての「いただきます🙏」「ごちそうさま🙏」の意味を考え、心の栄養につなげていってほしいと思います😄

 

 

一覧をみる