新生活を元気に過ごすために!
保健
新年度、新入園児は慣れた生活から新しい生活へと環境が変化し、進級園児も新しい先生に変わったり、新しい友だちができたりするなど、それぞれに変化があるかと思います。
子どもが元気で楽しくすごすためには、ご家庭と保育園とが連携し、適切な生活リズムと環境を作っていくことが大切です。
今回は新生活を元気にすごすためのコツをお話します。
子どもの生活には
・質の良い睡眠
・バランスのとれた食事
・十分な遊び
・排泄
などが欠かせません。
特に夜の睡眠は保育園での生活に大きく影響するため、早寝早起きの習慣をつけましょう。
これらの生活リズムの崩れは、自律神経の乱れを招き、ひいては体の免疫機能を弱めてしまいます。
新型コロナウイルスはじめ感染症にかからない、かかっても重症化しないよう、普段から丈夫な体を作っていきましょう!
- 早寝早起き
早起きのコツはまず早起きをすることです。
朝の7時(もしくは保育園に行く最低1時間前まで)には起きて、日中たくさん遊び、夜の21時くらいには寝るようにしましょう。
また、体内時計は日光をあびることにより日々リセットされ整うため、ぜひ朝の日光浴を!
- 朝ごはんを摂る
活動するためのエネルギー源である食事を摂ることで、日中しっかりと遊べ、このことが夜の睡眠の質にもつながります。
まずは早起きし、朝ごはんをしっかり摂りましょう。
- 朝の排便
朝ごはんをしっかり摂ることで、腸の動きも活発になり、排便の習慣がついていきます。
朝ごはんの後はトイレにしばらく座ってみることも排便を習慣づけるのに効果的です。
子どもは「起床時間」「三度の食事の時間」「就寝時間」が一定になることで生活リズムが整っていきます。
ご家庭と保育園、協力し合いながら新生活を乗り切りましょう!☆ミ